NEWS-S.O.Y.建築環境研究所
S.O.Y.LABO.

Article
« シザさんがやってきた 〜アルヴァロ・シザ来日のレポート〜(二期倶楽部 四季だより 9月14日号) | Article List | 書から空間へ (住宅建築 2009年5月号) »

地球温暖化/エコロジー、携帯電話について (PDweb 年始特集 2009年1月31日号)  Jan 31, 2009

「次世代デザイナーズFILE」昨今のキーワードに対するコメント。


地球温暖化/エコ:

自然こそエネルギー。化石燃料も含めて地球からの賜物である。だ
けど僕たちはその取り出し方に慎重であるべきだ。賜物には感謝で
応じるべきであり、産業革命以降の傲慢な搾取の態度が明らかに地
球を疲弊させた。太陽光、風力、潮力、地熱…すでにそこにあるエ
ネルギーをどのようにつかまえてどのように生かすのか。そこに科
学者とデザイナーの智慧が必要とされている。しかしその前提に、
この星への敬意と感謝を忘れるべきではない。


携帯電話:

道具や機械が身体の機能を延長させてきた歴史を考えても、この小
さなツールが負う役割の大きさとインパクトは比較にならない。電
話は空間をつなぎ、メールは空間と時間をまたぎ、カメラやスケジ
ューラは空間や時間を定着させて記憶を外部化し、ネットへのアク
セスは無限に積層して広がる情報の海をすくい上げる。この小さな
カタマリが時間と空間を越えて人と人をつなぎ、人とモノを結ぶ。
今後の可能性を想像してもこの存在は革命的だと思う。


メッセージ:

アーキテクチュアを『建築』と訳すと窮屈だけれど、あまねく『何
かに到達するプロセスを編集、構築すること』と考えると自由にな
れます。僕たちは、思い込みで成り立っている既成の領域を出るこ
とで得られる新しいアウトプットを目指し、リゾートホテルの設計
から箸置きのデザインまで、ユニークな価値を創造したいと考えて
います。


line